服部緑地で見かけたその他の遊具たち。
左写真は石の山とタコの山の間にあるワイドタイプの滑り台。長さは6mほどか。
斜度は緩くあまり楽しめそうにない。下部の砂場には段ボール片が散乱していたので、段ボールに乗って滑って遊ぶ子供がいるのだろう。
左側に階段があるが、別に階段を上らなくても普通に斜面を歩けてしまいそうだ。
スロープの左側には2本の鎖場。そもそも鎖にすがりついて登るほどの角度ではないので、この鎖は何か他の遊びに使うのがいいだろう。
砂場の先は縁石があるので、スロープを自転車で滑り降りるというような遊び方は不可能。なんとも遊びにくそうな滑り台である。
タコ山の後ろにあるロングタイプの滑り台。デッキが二段になっていて、滑降距離が長い。ひねりがない遊具だが、滑り台の本質的な部分ではいい方向だと思う。
滑降部はステンレス製だが、かなりボコボコに変形している。
登り側はネット。連続して滑るにはちょっと登りにくい登り口であろう。
タコ山の裏の広場にあった初期ロマネスク様式の大型滑り台。
登り方は正面のチェーンクライムで2階まで登り、梯子で3階へ行く方法と、裏側の入り口から入ってすべて梯子で登る方法がある。滑り降りてすぐにまた登るのにはチェーンクライムから登るのがよいだろう。
内部の梯子。
ロマネスク様式の閉塞感がたまらない・・・
さらに塔の外壁には極めて難易度の高い登り方が用意されている。写真では小さくて分かりにくいのだが、フリークライミングのトレーニング用のホールドが取り付けられている。
しかも数が中途半端に少ない。これ、公園側が設置したのではなく何者かが勝手に取り付けたんじゃなかろうか。
滑降部はステンレス製でやはり波打っているが、比較的きれいだったので滑ってみた。
それなりにスピードが出るのだが、どうしてもカーブの外側の服が擦れるのが気になって思いきり滑れなかった。
駐車場に近い位置にあった木製+ステンレスの滑り台。どうもタコ山以外の滑り台はどれも同じメーカーが納入しているのではないかと思われる。
ロマネスク滑り台の近くにあった木製複合遊具。
公園の看板によれば、近々遊具の整備が行われると書いてあったので、さらに巨大な複合遊具が出現するかも知れない。
公園の規模からすればこの程度の複合遊具ではあまりにもぱっとしないからだ。
駐車場付近で見かけたブランコ。
安全バーがついていて簡単にはブランコから落ちないようになっている。背もたれがあるのも珍しい。
かなり漕ぎにくそうだ。
(2003年12月30日訪問)