堂の元の水車跡

道ばたに転がる小さな水輪。

(高知県いの町小川新別)

写真

きょうは雨で撮影日和ではないので、あきらめて仁淀川のほうの日帰り温泉にでも行こうと腹をくくる。旧道を西へ向かって走っていたら、道ばたに水輪が転がっているのを見つけた。

横が水車を掛けるのにちょうどよさそうな沢なので、大八車が置かれているあたりにかつて水車小屋があったのだろう。

写真

でもそれにしては水輪が小さい。

それに木造というのが、どうも実用水車ではないような感じがする。

かつて水車小屋があったことにあやかって、水輪だけを飾りで廻していたことがあったのか。

近所の人に聞き込みすればよかったかな・・・。

(2007年03月11日訪問)

日本の凄い神木: 全都道府県250柱のヌシとそれを守る人に会いに行く (地球の歩き方BOOKS W 24)

単行本 – 2022/10/27
本田不二雄 (著)
木の歴史や巨木が生まれる背景、人との生活との関わりなど、「木の旅」をテーマに、各地方の巨木・神木を240本以上紹介。また、木・人・旅に関するコラムなどの情報も充実。

amazon.co.jp