玉保院

専修寺の塔頭三ヶ寺のひとつ。東院とも。

(三重県津市一身田町)

写真

専修寺山門の前には、参道の左右に向かい合わせに立派な塔頭がある。

ここの景観は「まさに大寺院」という感じだが、それは単に山門が巨大だということだけではなく、塔頭が並んでいるという要因が大きいだろう。

写真

玉保院(ぎょくほういん)は、山門に向かって右側にある塔頭。専修寺塔頭3ヶ寺のひとつ。

方位でいうと参道の東側になるため「東院」とも呼ばれている。

写真

文化財案内によれば、鎌倉時代の掛け軸が伝わっているという。

写真

山門は閉じていたため、中の様子ははっきりわからなかったが、右側の屋根は庫裏。式台玄関を持つようだ。

写真

本堂は西向きに建っている。

(2024年12月13日訪問)