
興源寺。専修寺塔頭のひとつ。
山門は薬医門。

文化財の案内によれば、専修寺が一身田に移転してくる以前からこの寺はこの地にあったらしい。

山門を入った正面は式台玄関つきの庫裏。

山門を入った右側に本堂があり、本堂は東面している。
浄土真宗のお寺の本堂は東向きが多い。もっとも本山の専修寺は南向きなのだけど・・・
(2024年12月13日訪問)
興源寺。専修寺塔頭のひとつ。
山門は薬医門。
文化財の案内によれば、専修寺が一身田に移転してくる以前からこの寺はこの地にあったらしい。
山門を入った正面は式台玄関つきの庫裏。
山門を入った右側に本堂があり、本堂は東面している。
浄土真宗のお寺の本堂は東向きが多い。もっとも本山の専修寺は南向きなのだけど・・・
(2024年12月13日訪問)