瑞光寺

男鹿半島の小さな港町にあった重層本堂。

(秋田県男鹿市北浦北浦杉原)

写真

男鹿半島北側の北浦という集落にある臨済宗の寺。

本堂の写真を見て、重層の仏殿風の建物であったので、寄ってみた。

北浦の町のつくりはいかにも漁村というふうで、町内を通り抜ける道をのぞけば、あとは車が通行するのは難しいような路地ばかりである。

山門は四脚門。

写真

寺の正確な位置がわからず、やっとたどり着いた瑞光寺は、町を見下ろせる丘の一角にあった。

本堂は確かに禅宗の仏殿のような雰囲気ではある。だがよく見ればわかるが、床がはられており内部は普通の本堂であった。仏殿には床がなく土間となっているのが普通。

堂宇はほかに、鐘楼。

一角は寺町のようなところだったのだが、他の寺には立ち寄らなかった。

「この頃は寺の見方がヌルかった」というわけではない。この旅は、ひとつの地域を細かく見るのではなく、まだ行ったことのない空白地帯を埋めるために、長距離を走ることがテーマでもあったのだ。

(1999年08月24日訪問)

日帰り温泉&スーパー銭湯&サウナ2024首都圏版 (ぴあMOOK)

ムック – 2023/12/22
ぴあ (編集)
例年大人気のクーポン・プレゼントはもちろん、1年間使い放題の「温浴パスポート」も充実し、お得な特典がたっぷりの一冊となっております。

amazon.co.jp