秋田県のスポット
訪れた地域
お寺と神社・宗教
- 補陀寺(秋田市山内松原)楼門の2階の十六羅漢が見学可能なのが嬉しい。
- 天徳寺(秋田市泉三嶽根)佐竹氏の菩提寺で秋田市きっての名刹。重文の大盤振る舞いだ。
- 瑞光寺(男鹿市北浦北浦杉原)男鹿半島の小さな港町にあった重層本堂。
- 万体仏・常在院(男鹿市北浦真山白根坂台)一万体の小仏を納めた堂。なまはげとセットで意外に繁盛。
- 長楽寺(男鹿市船川港本山門前祓川)壮大な山岳霊場があったが江戸時代には衰退。今はただの一寺。
- 赤田大仏・長谷寺(由利本荘市赤田)重層の大仏殿。2階はなく欄干は飾りだった。
- 折渡千体地蔵(由利本荘市岩谷麓)夜の山中にネオンライトきらめく、不可解な霊場。
- 岩城修弘霊場(由利本荘市岩城上黒川)個人が作った(?)濃ゆ~い十三仏霊場。
- 永泉寺(由利本荘市給人町)古い写真ではうっそうとした松林だが意外にあっさり。
- 善応寺(由利本荘市古雪町)切妻、朱塗り瓦で塗籠造の本堂。山門付近に鼓楼がある。
- 南陽院(大仙市高梨上川原)奇抜な楼門がある。
- 大川寺(大仙市大曲須和町3丁目)さざえ堂マニアを惑わす、怪しすぎる重層本堂。
- 蚶満寺・象潟(にかほ市象潟町象潟島)芭蕉が見た小島は今では隆起して塚になっていた。
街角で
- 小町堂(湯沢市小野小町)平等院を模した建築。
- 神宮寺の洋館(大仙市神宮寺神宮寺)元は造り酒屋の事務所か。西日の差す事務所は懐かしい風景。
水の利用
- 龍野神社裏湧水(湯沢市小野小野)小野小町の岩屋へ行く道で見かけた名もなき湧水。
- 六郷町湧水群(美郷町六郷)町内30ヶ所以上に湧水。銘水観光の頂点のひとつ。