由加神社。瑜伽山の山頂付近にあり、かつて“瑜伽山"として繁栄したことは蓮台寺で説明した通り。現在でも岡山県下では最上稲荷に次ぐ参拝客数を誇る有数の観光名所だ。
だが今は蓮台寺とは壮烈な祈祷客争奪バトルを繰り広げている。以下のパノラマ写真をズームして見てもらえばわかるが、案内板には蓮台寺のことを「法事・お葬式(お寺)」と一言で済ませているあたり、神社も負けてはいない。
ただし、蓮台寺同様に神社の宮司の腰は低く、歩いているだけで「よくお参りくださいました」と色刷りのパンフレットを手渡してくれる。ちなみに蓮台寺でもパンフレット責めで、黙っていても帰るまでには持ちきれないほどのパンフレットがもらえる。
護符売り場の横にはお百度石。そろばんの玉のような“お百度カウンター"がついている。これだと何回お参りしたかがわかって便利だ。
拝殿。右側に見えるのは社務所。境内には他に水盤舎、護符売り場など。
拝殿の下にはなにやら戒壇巡りのような施設が‥‥。
縁の下を一回りできるようになっている。
内部は七福神とか絵馬が飾られていた。
由加神社の参道を蓮台寺の駐車場方面から見下ろしたところ。この集落はかつての宿坊街だろう。遠目に見た感じでは新しい人家が多そうだったのと時間も押していたので、門前町の方へは行かなかった。(もしかしたら、この神社の最大の見物はここだったかも。)
後ろの山には蓮台寺の多宝塔が見える。
(2001年05月01日訪問)