
祖母島北部稚蚕共同飼育所から200mくらい南にある飼育所。
写真は北側から見たところ。配蚕口は東向きで、北西角に外部トイレが見える。
高窓の数が3つなので、ブロック室が片側3つの飼育所だったのだろうう。


現在は農家の農具倉庫に使われていて、中ははっきりとは見えなかったが、ブロックの室の仕切りは残っているようだった。

南西角には消毒槽がある。
(2008年05月01日訪問)
祖母島北部稚蚕共同飼育所から200mくらい南にある飼育所。
写真は北側から見たところ。配蚕口は東向きで、北西角に外部トイレが見える。
高窓の数が3つなので、ブロック室が片側3つの飼育所だったのだろうう。
現在は農家の農具倉庫に使われていて、中ははっきりとは見えなかったが、ブロックの室の仕切りは残っているようだった。
南西角には消毒槽がある。
(2008年05月01日訪問)