国峰中組稚蚕共同飼育所

ブロック電床育の飼育所。工場になっている。

(群馬県甘楽町国峰)

写真

さきほど見た日向稚蚕共同飼育所から、300mほどしか離れていないところにあった飼育所。

西側からみると長屋の住宅のように見える。

写真

現在は会社になっていて、何かケミカルな製品を作っているような感じだった。

写真

長細い飼育所で、高窓は6つ。

ブロック電床育の直線型の12室の飼育所だったのだろう。直線型の飼育所では12室が最大ではないかと思う。

写真

配蚕口は東側。

裏側には排水を貯めるものだろうか、タンクが並んでいた。

写真

トイレは当時のままのようだ。

宿直室側の外部に作られている。

写真

近くでみかけた豪農の屋敷。

長屋門の回りの石垣が武者返しというか、オーバーハングになるように積まれている。「宮勾配」という積み方だが、民家でこのような積み方はめずらしい。ちょっと尋常でない屋敷だと思って写真を撮った。

あとで『上州の重要民家をたずねる』という本を見たら載っていて「田村家」という旧家らしい。

(2008年07月12日訪問)

林業現場人 道具と技 Vol.7 特集 ズバリ架線が分かる 現場技術大図解

単行本(ソフトカバー) – 2012/9/27
全国林業改良普及協会 編 (著)
スパン長100m~1000m超まで、規模の異なる全国の様々な架線現場を取材し、索張りシステムから、仕事の段取り、集材の手順、技術や工夫まで、その特徴を紹介。

amazon.co.jp

索道の敷設や運用について、写真やイラストを多用したわかりやすいムックです。