上小林稚蚕共同飼育所

半分は集会所だが土室が残っているのが見えた。

(群馬県富岡市上小林)

写真

国道245号の神農原付近にあった稚蚕共同飼育所。

2010年に富岡製糸場を訪問したとき偶然に発見。2008年にこの地方の飼育所を巡ったときには、集落の中を抜ける裏道ばかりを走行したため、この建物に気付かなかった。

写真

妻側に明かり取りの窓があるのが特徴的。

東側が配蚕口だったと思うが、カギがかかっていて内部の様子は見えない。

写真

建物は下半分が木造モルタル、小屋部分は木造トタン板張りとなっている。

写真

壁面を見ると土管が出てので、土室育の建物であることがわかる。

穴が塗りこめられていないことから、ブロック電床育などには改装されておらず、内部は古い構造のままだと思われる。

写真

一ヶ所だけ高窓が開けられていた。

写真

そこにデジカメを持ち上げて撮影した写真。

土室育特有の土管の換気塔が見える。まだ土室のまま、残っているのだ。

外観がきれいに保たれていることからして、内部の施設も比較的よい状態で保存されていると思われ、ぜひ中を見学したい飼育所である。

写真

西半分は公民館になっているようだった。

子供たちが日だまりに集まって、カードゲームをしていた。

(2010年01月10日訪問)