ノゥンタロン村の五連パゴダ

畑の中にあるパゴダの廃虚。

(ミャンマーカレン州パアン)

写真

パアン・モーラミャイン街道を外れて、トンェイン町への道をひた走っていた。

並木が続いていた街道と違い、遮るもののない村の道路は、乾季の強烈な太陽が頭上から、あるいは路面の反射から容赦なく襲ってきて気が遠くなりそう。

写真

道路のわきの広大な畑の中に廃パゴダが見えた。畑の中というのが珍しい。立地が気になったので立ち寄ることにした。

パゴダの廃虚なんてミャンマーにはいくらもありそうに思われるかもしれないが、実はこれが意外に少ないのである。信仰が厚いのでわりとよくメンテナンスされているのだ。

逆に多いのが、作りかけで放置されているパゴダ。見た目はかなり似ているが、だが作りかけは廃虚とはいえない。

写真

パゴダは5つの基壇の集合体で、GoogleMaps で見ると左写真のような規則性をもってならんでいるのがわかる。

ちょっと不思議な配列だ。

写真

航空写真の左下のパゴタから半時計廻りにすべてを紹介していく。

一つ目仏塔が最も大きい。

このくらいの規模なら、5個とも同じ大きさで作ってもよさそうなのだが、なぜか形状に差がある。

写真

二つ目の仏塔は潅木に覆われてよく見えない。

頂上には仏旗が上がっている。

写真

三つ目の仏塔は二つ目と同じ形状だ。

こちらは仏旗の竿が長く、旗がひるがえっていた。

写真

3つ目と4つ目の仏塔。

写真

その間は通路のようになっている。

写真

これが4つ目の仏塔。

潅木でもう何がなんだか・・・

写真

五つ目。ここには仏塔が造られていない。

途中で資金が尽きて、廃虚化したパゴダなのだろうか。

かなりしょっぱい物件なのだが、実は中途半端にちゃんとしたパゴダよりも、レンガむき出しで崩れかけたパゴダのほうが記憶に残るのだ。風情がある、と言ってもいいかもしれない。

写真

このあたりはノゥンタロン村という小さな村らしい。

目指すトンェイン町まではあと5~6km。

(2016年12月17日訪問)

観光コースでないミャンマー(ビルマ) (観光コースでないシリーズ)

単行本(ソフトカバー) – 2015/4/17
宇田 有三 (著)

amazon.co.jp