松江城の二の丸跡にある洋館、
明治36年に工芸陳列所として建てられたものだという。移築したというようなことは書いてなかったので、もともとこの場所に建てられたのだろう。
拝観は無料だったので入ってみた。
内部は郷土館になっているが、大した展示物もなく、どちらかというと休憩所のような感じ。
二階へ登ることもできるのがうれしい。
この建物は元々は明治天皇の行幸を目的としていたが、結局、明治天皇が訪問することはなく、明治40年に皇太子(大正天皇)が宿泊所として利用した。
二階のシャンデリア。
この部屋は皇太子の御座所となった部屋とのこと。
(2005年04月30日訪問)