街角で
洋館・擬洋風
- 櫛引八幡宮(八戸市八幡八幡丁)国宝の鎧兜を安置、拝殿・本殿も重文の由緒ある神社。
- 旧共立病院(奥州市江刺区南町)明治7年に建てられた擬洋風の病院。
- 旧登米警察署(登米市登米町寺池中町)同町尋常小学校と同じ設計者。今は警察資料館に。
- 興福寺・六角堂(登米市南方町本郷大嶽)和洋混淆のイッちゃってる持仏堂。
- 神宮寺の洋館(大仙市神宮寺神宮寺)元は造り酒屋の事務所か。西日の差す事務所は懐かしい風景。
- 旧蚕糸試験場事務棟(前橋市敷島町)蚕糸関連の資料館になっていて展示は充実している。
- 石川組製糸・繭蔵(入間市黒須)土蔵の繭蔵が残っている。
- 片倉館・千人風呂(諏訪市湖岸通り)上諏訪温泉街にある国重文の巨大銭湯。
- 仁風閣(鳥取市東町2丁目)洋館として非常にレベルが高い建物。
- 興雲閣(松江市殿町)工芸品陳列所として作られた洋館。
- 総社市まちかど郷土館(総社市総社2丁目)備中薬売りの資料が充実。
- 高梁基督教会堂(高梁市柿木町)鐘楼をもつ擬洋風の教会。
- 旧遷喬尋常小学校 (真庭市鍋屋)近年まで実際に使われていた擬洋風学校。
- 法泉寺(和気町益原)本堂が明治の擬洋風建築。県指定文化財にすべき。
- 竹原市歴史民俗資料館(竹原市本町3丁目)もと私設図書館で擬洋風建築。
- 明真寺(三原市本町3丁目)キリスト教会を思わせる幼稚園がある。
- 旧殿居郵便局(下関市豊田町殿居)ルネッサンス様式の木造洋館。
- 八坂神社(山口市上竪小路)拝殿は重層、境内に洋館がある。
- 四階楼(上関町室津)塗籠造り木造4階の擬洋風建築。
- 大麻座跡(鳴門市大麻町大谷竹の下)跡地に建った倉庫に芝居小屋的な面影がある。
- 旧山瀬郵便局(吉野川市山川町西久保)擬洋風の郵便局の建物が残っている。
- 市場町の町並み(阿波市市場町市場町筋)撫養街道と津田街道が合流する場所にできた町。
- 貞光町の町並み(つるぎ町貞光町)重伝建未指定で見ごたえのある町並み。
- 大洲市森林組合社屋(大洲市菅田町菅田)半切妻の巨大な木造建築。
- カンダクライグ館(マンダレー管区ピンウールィン)別荘を改装したホテル、休館していた。