そのお店のひとつ、パンベーダレストランへ立ち寄った。ここはカレン料理が食べられるレストランだという。
けっこうお客が入っている。
まず、カウンターで料理の下見。
ツミレの
青赤トウガラシが散見され、たぶん辛い。
豚肉の脂煮。
日本でいう豚の角煮を、油で煮た感じの料理。
美味しいのでミャンマー滞在の初期のころにはよく食べるけれど、滞在が長くなり油っこいものに食傷してくると、あまり食べたくなくなる料理。
ヤギかな? トウガラシが見当たらないので、たぶん食べられる。
センマイの油煮。
ひたすら茶色い料理が続く。
鶏の油煮。
同じ写真を貼っているのではないよ? ぜんぶ別のメニューだよ?
豚のモツの油煮。
ここまで、色合い的にほとんど区別がつかないようなメニューだったので、何を頼んでいいか決心がつかず、とりあえずこのモツ煮を注文した。
それと、カレン州の郷土料理タラボゥ。
野菜や香草をたっぷり使ったスープだ。
ちょっと香草がキツすぎて私には合わなかった。私は味覚がお子ちゃまなので、香草系がとにかくきらいなのである。
付け合わせの生野菜。
オクラのみ茹でてあるが、他は生。
皿の右上に添えてある、ミカンの葉みたいなものは、ミカンの葉。口直しにこれを生でかじる。アオムシになった気持ちになる。
モツの油煮は普段ならば油をご飯にまぶすのだけど、ちょっと食べてみてあまりに辛かったので肉だけでご飯を食べた。というか水で流し込んだ。
すべてのメニューを食べたわけではないけれど、全体的に辛そうな店だ。カレン州のローカル向けのレストランは注意しないと青トウガラシがすごく効いているときがあって、そのへんがカレン料理なんだと認識している。
(2019年11月08日訪問)