俄山弘法大師。福山市街地の北西の山中にある寺。地図を見ていて気になったので行ってみることにした。俄山の読みは「にわきやま」か?
登り口にも途中にも道案内は一切なく、地図だけが頼りだ。一本道を3kmほど進むと突き当りに寺はあった。
境内は狭く100坪強といったところか。山門は
そして四脚門の右側に見える民家風の建物が宿泊所。
ここでお籠りができるのだ。
宿泊料金は目を疑うほどの安さ。基本的に自炊なのだろうが、一人600円と光熱費80円。お籠りってこんなものなのだろうか。
境内の湧水はラジウム鉱泉で共同浴場もある。入浴料は300円。「午後5時迄無料」という文字も見える。
共同浴場は本堂の右側にあり、男女別になっている。
ここでは入浴と信仰とが一体化しているのだ。こうした温泉のある寺院は関東以北ではあまり見たことがない。(恐山がそうだが…。)
ただし私のようなイチゲンの観光客が入浴できるかどうかは不明。
最後になってしまったが本堂。
境内には他に庫裏、休み処。
このページの上の地図をクリックしてみると、さらに谷の奥になにか堂のようなものが確認できる。
(2001年05月02日訪問)