上大塚の養蚕農家

緑埜精糸社周辺の養蚕農家。

(群馬県藤岡市上大塚)

写真

かつて緑埜精糸社があった上大塚の集落を少し歩いてみた。

この家は緑埜社の中心となった豪農だ。建てられたときには気抜き櫓がなく、養蚕が盛んな時代には気抜きを作り、現在はまた撤去した姿になっている。室内の柱には自由民権運動の時代に押し入られたときの刀傷が残っているという。

案内してくれた郷土史家の解説によれば江戸末期の建築だというが、どうなんだろう。明治前期くらいに見えるが。

写真

近くの町並み。

写真

こんなちょっとした路地が農村らしくて思わず入ってみたくなる。

写真

もと養蚕農家というお宅があり、ご主人が出てきて蚕室などを見せてくださった。

写真

お土産にいただいた「養蚕用 35% ホルマリン」容器。

蚕を飼育する場所を消毒するのに使用するものだ。

写真

近くに楼門のある豪農の屋敷があった。

(2013年11月02日訪問)

林業現場人 道具と技 Vol.7 特集 ズバリ架線が分かる 現場技術大図解

単行本(ソフトカバー) – 2012/9/27
全国林業改良普及協会 編 (著)
スパン長100m~1000m超まで、規模の異なる全国の様々な架線現場を取材し、索張りシステムから、仕事の段取り、集材の手順、技術や工夫まで、その特徴を紹介。

amazon.co.jp

索道の敷設や運用について、写真やイラストを多用したわかりやすいムックです。