ホーム吉井・高崎・藤岡方面の稚蚕飼育所

サムネイル

吉井・高崎・藤岡方面の稚蚕飼育所

群馬の稚蚕共同飼育所めぐり計画第1期の最終章。吉井では、蚕に障害が出やすい葉たばこの生産と養蚕を同時に行なった地域もあった。

広域地図

2008年の年末、年末年始の休暇を利用して群馬に帰省した。群馬県の稚蚕共同飼育所巡り計画は赤城南面から始まって、左回りに西上州を廻ってきた。この旅で訪れる鏑川下流、すなわち、吉井・高崎・藤岡のチェックをもって計画は最終段階を迎える。

無論これだけでは群馬県の面積の1/3程度を廻ったにすぎないのだが、残りの地域は山間部と都市部なので、飼育所もいくらも発見できないだろう。それにここまで150箇所ほどの飼育所の遺構を見てきて、群馬県の稚蚕飼育所のパターンはだいたい網羅してきているように思えていた。これからは養蚕農家や製糸業などにテーマを移していくつもりなのだ。

2007年1月から始まった稚蚕飼育所巡りは、まる2年間かかったことになる。