横手の富士塚

古墳を使って造営された富士塚。

(群馬県前橋市横手町)

写真

前橋市内から利根川の東岸に沿って南下すると、横手町で行き止まりになる。その場所から利根川は東へ進路を変えるため、そこから南へは行けないのだ。

かつては横手町に渡し舟があったというが、いまは街道も利根川と同じように大きく東へカーブしている。

そのカーブからほどなく富士塚がある。もとは前方後円墳だったそうだが、北側は道路で削られてしまっている。

写真

人の家の裏庭のようなところになり、玄関を通らないと登頂できないので、変な時間には参詣できない。

写真

許可をもらって登らせてもらった。

途中に道標はないが、登山道は造られている。

写真

山頂付近。

高さは6mくらいだろうか。

写真

山頂には富士浅間神社が祀られている。

写真

山頂から登山口付近を見下ろす。

写真

街道を挟んで反対側に塚があり、その上にも小祠が乗っていた。

富士塚は下川淵1号墳という古墳だそうで、これは造成したときの残土なのかもしれない。

(2014年12月27日訪問)

古建築の細部意匠

単行本 – 1972/6/10
近藤 豊 (著)

amazon.co.jp

いつも机の上に置いてあります。