大師堂

札所32番。愛染寺の奥の院。

(香川県小豆島町室生)

写真

保寿寺庵から県道をほんのちょっと南へ行ったところに「三十二番奥の院大師堂」という立て札があった。

第32番というと2つ前に立ち寄った愛染寺だ。無視するわけにもいかないので入ってみることにした。

写真

道は狭そうなので、県道に路駐して徒歩で向かう。

写真

100mほど歩くと庵が見えてきた。

写真

通夜堂と本堂だけのこじんまりとしたお寺だった。

でも通夜堂が附属しているということは、奥の院としてはかなり立派なほうじゃないかと思う。

写真

本堂の内部。

祀られているのは弘法大師だった。

写真

本堂の横には墓石群。

蘭塔は3基くらいあった。

写真

その横にRC造の祠があり、水色の前掛けが掛けられた石像群がある。

普通、こういう布は朱が多いので、水色というだけでかなりインパクトがある。

写真

これは、、、ほとんどが子どもの墓石じゃないかな。

少なくとも舟形光背のあるやつはすべて墓石と見ていいと思う。確実に仏像なのは中央奥の地蔵菩薩半跏像くらいか。

写真

境内は少し高台にあるので眺望がある。

写真

北のほうを見ると、さっき立ち寄った保寿寺庵。

その先にはこの奥の院の本坊でもある愛染寺までが見通せる。

写真

南側には観音崎という小さな岬と、小さな波止場が見えた。名前はたぶん室生南港。

(2008年10月12日訪問)

日本の廃醫院 壱號室

単行本(ソフトカバー) – 2018/8/11
道民の人 (著)
ノスタルジックな空気を湛えた診察室… 廃医院が現役だった頃の医療制度や近代医療の歴史なども掲載。 これを読めば、貴方もきっと廃医院の魅力に目覚めてしまうはず… A5版、78頁、フルカラーです。

amazon.co.jp