お寺と神社・宗教
香川県の寺院
- 泉立寺(錦町2丁目)無縁仏置き場に石造三重塔がある。
- 日妙寺(錦町2丁目)無縁仏置き場に石造三重塔がある。
- 弘憲寺(錦町2丁目)石造五重塔の基壇に戒壇巡りがある。
- 徳成寺(番町2丁目)公園に面した陸屋根の本堂。
- 吉祥寺(錦町2丁目)地蔵がひとつだけ後ろを向いていた。
- 蓮華寺(浜ノ町)線路際にあるお寺。本堂の軒下に鉄のガマがいた。
- 願教寺(扇町1丁目)狭い境内にいっぱいいっぱいに伽藍が建つ。
- 真行寺(扇町1丁目)男木島、女木島の島民が信徒だという。
- 常福寺(扇町1丁目)本堂前に寝釈迦のレリーフがある。
- 浄宗寺(小部甲)石段と鐘楼門ある全景がよく整っている。
- 恵門ノ瀧(小部)札所81番。参道が途中から鎖場、洞窟の中に太鼓橋!!
- 観音寺(大部甲)札所80番。参拝者すべてに無料でうどんが提供される。
- 山之観音(大部乙)札所80番の奥の院。戒壇廻りをしないと本堂に入れない!!
- 薬師庵(大部)札所79番。割拝殿と一体化した通夜堂がある。
- 鳴滝不動(小海)風光明媚な滝にあるハードコアな廃寺。
- 雲胡庵(小海甲)札所78番。奇妙な割拝殿型の鐘楼門がある。
- 栂尾山(肥土山)札所47番。岩山の洞窟が本堂。
- 藤原寺(見目)札所番外。個人が大正時代に創建した寺だという。
- 多聞寺(肥土山)札所46番。本堂ヘのルートに地下不動堂が。
- 歓喜寺(見目)札所77番。山門はないが、通用門の長屋門がある。
- 金剛寺(屋形崎)札所76番の本坊。一間一戸鐘楼門がある。
- 三暁庵・笠松大師(屋形崎)札所76番の奥の院。境内に井戸がいくつかある。
- 圓満寺(黒岩)札所74番。境内にはイブキの大樹、本堂の左側に庭園がある。
- 救世堂・荒魂神社(小馬越甲)札所73番。ここの本尊は志度寺の本尊と同じ木から彫ったという。
- 小豆島大観音・佛歯寺(小馬越乙)内部に吹き抜け空間のある大観音。
- 東林庵(上庄甲)札所49番。ブロック造の長屋門のようなものがある。
- 遊苦庵(上庄)札所50番。寺の前はハス池になっている。
- 北山東墓地の辻堂(上庄)辻堂の横に小さなピラミッドがある。
- 宝生院・宝幢坊・再訪(上庄)札所51番宝幢坊にも参詣したが、52番を見落とした・・・
- 宝生院(上庄)札所54番。夜間参詣で何も見えなかった・・・。
- 宝生院奥の院・地蔵堂(上庄)宝生院の奥の院という。札所と間違えた。
- 観音堂(上庄)札所55番。横に墓苑があり近くまで車で登れる。
- 行者原薬師堂(上庄)観音堂と行者堂をむすぶ遍路みちにあるお堂。
- 行者堂(淵崎甲)札所56番。現代の小豆島霊場では結願の寺となっている。
- 西光寺・請願之塔(甲)札所58番。地下に降りると山頂に出るという驚異の地下霊場。
- 松風庵・天神神社(甲)札所64番。現在のお堂はかつて天神社の別当寺だった。
- 浄源坊(淵崎甲)札所57番。住宅街にあり境内にはウバメガシの巨樹。
- 弘法寺(淵崎甲)浄源坊の裏手にあるお寺。札所ではない。
- 小豆島霊場会総本院(甲)小豆島霊場を統括する組織の事務所。
- 長勝寺(長浜甲)札所70番。本堂は大石内蔵助の邸宅を元に造られたという。
- 本覚寺(淵崎甲)札所53番。山門の横にエレベータがある。
- 光明庵(淵崎甲)札所65番。本堂の下が地下霊場になっている。
- 大乗殿・蓮華庵(大木戸甲)札所62・63番。ひとつの建物で2つの札打ちができる。
- 松林寺(伊喜末)札所68番。入母屋屋根に鵄尾を乗せた古式な本堂。
- 甘露庵(鹿島)札所59番。本堂の前に藤棚がしつらえてある。
- 江洞窟()札所60番。海辺の海食崖にある弁天洞窟。
- 光明寺・家浦八幡神社(豊島家浦)境内には極上の蘭塔がいくつも並んでいる。
- 眼明寺(豊島家浦)無縁仏ピラミッドがお寺のシンボルになっている。
- 家浦観音寺(豊島家浦)県指定の聖観音像を祀る無住のお堂。
- 吉田庵(吉田甲)札所82番。本堂だけがある無住のお寺。
- 雲海寺・本地堂(福田甲)札所84・85番。広大な墓地に無縁塚も3つある。
- 福田庵(福田甲)札所83番。狭い路地の奥にある無住のお堂。
- 観音寺奥の院・隼山大師堂(坂手甲)札所3番。境内に展望台があり淡路島方向が見渡せる。
- 碁石山(苗羽甲)札所2番。境内を下って行くと本堂がある。
- 洞雲山(坂手)札所1番。巨大な岩の割れ目に無垢のRC懸崖堂。
- 観音寺(坂手甲)札所3番。隼山大師堂の本坊。
- 栄光寺奥の院・清滝山(安田乙)札所14番。崖の中のお堂へ洞窟を通ってお参りする。
- 古江庵(古江)札所4番。本堂の裏手が特殊潜航艇「咬龍」の訓練基地だった。
- 石門洞(神懸通乙)札所18番。自然にできた岩の橋と投込堂がある。
- 清見寺奥の院・仏ヶ滝(神懸通乙)札所21番。洞窟の中に寺務所が!
- 堀越庵(堀越甲)札所5番。小さな入り江の人家の中にある。
- 目洗不動尊(神懸通)目玉の形の岩が本尊!
- 田浦庵(田浦甲)札所6番。岬の分教場の裏手にある小さな寺。
- 安養寺(西村甲)札所24番。山門が鐘堂を兼ねている。
- 大師の御水(西村)札所26番奥の院。水位が高い井戸で湧水ではない。
- 弘法の滝・護国寺(中山 奥中山)庭園型の寺院。横の山に鎖場が見える。
- 薬師堂(蒲野)札所28番。共同墓地の中にある札所。
- 誓願寺(二面)札所31番。境内には石庭と大ソテツがある。
- 正法寺(吉野)札所30番。重厚な四脚門のある寺。
- 湯舟山(中山杉尾)札所44番。境内には昭和名水百選がある。
- 釈迦堂(池田)札所36番。本堂は室町の建築で国重文。
- 明王寺(池田)札所37番。本堂の前に拝殿が附属している。
- 大師堂(室生)札所32番。愛染寺の奥の院。
- 風穴庵(神浦甲)札所29番。本堂の裏手に風穴がある。
- 保寿寺庵(室生)札所34番。町中の小山にある小さな庵。
- 愛染寺(室生)札所32番。客殿が立派なお寺。
- 西の滝(池田)札所42番。本堂から洞窟へ進むといつのまにか観音堂へ。
- 佛谷山三学院(蒲生)札所41番。本堂が完全に洞窟で内部は横に長い。