堂谷の水車小屋

車庫と一体化した水車小屋?

(徳島県阿南市長生町南川)

写真

阿南市の南部に明谷梅林という梅の名所がある。その梅林へ続く道を走っていたとき枝道が目に付いた。

写真

そのときどういうわけか、その行き止りの道に入ってみようと思ったのである。

この先に何かがある、そんな期待があったわけではない。堂谷川の支流に沿った細い枝道で、地図を見ると長さはわずか200mほどで行き止りになっている。行き止りには農家が1軒あるだけだ。

写真

うん、やっぱり特筆するようなものはなかった。そう思って道を引き返していると、、、、

写真

、、、あれ?

水車小屋じゃないの?

川の対岸に怪しい小屋が見えた。

写真

車を降りて川の対岸へ行ってみた。

神社の前に小さな堰がありそこから用水を取水している。

写真

ちょっとわかりにくいのだけど、この左側の穴が取水口。

写真

水路は道の左を流れたあと、再び道を潜って小屋の横から川に戻されている。

写真

水車、小屋、だよね? これ。

ただの小屋だったらこんなふうに水路を造る必要はないものね。

写真

壁に穴が空いている。

ここに軸を通して、水輪か唐臼の水受けがあったんじゃないだろうか。

たぶんこの隣りの家の持ち物だろうから話を聞こうと、家の呼び鈴を押してみたが残念ながら留守だった。

写真

水車小屋と思われる建物を前側から見ると車庫になっている。

この枝道を行き止りまで入って、逆に戻った者にしか気がつかない水車小屋なのだ。まったく偶然の出会いとしか言いようがない。

(2007年07月01日訪問)

ときを感じる お宿図鑑: スケッチで巡るレトロ建築ガイド

単行本(ソフトカバー) – 2024/5/12
ときやど 吉宮 晴紀 (著)
建築を学ぶ傍ら古い宿の魅力に取り憑かれ、全国100軒以上を描きながら巡ってきた著者がおくるレトロ宿ガイド。東北から九州・沖縄まで、選りすぐりの35事例を掲載し、その見所を建物のスケッチと豪華な写真で徹底解剖。

amazon.co.jp