阿多由太神社

式内社で本殿は重文。橋を渡って参詣する。

(岐阜県高山市国府町木曽垣内)

写真

安国寺を出て次の目的地阿多由太(あたゆた)神社へ向かう。途中、また土砂降りの雨になり、ぱらぱらと雹も混じっている。車からは一歩も外へ出られない状態だ。

遠くに雨にけむる神社の常夜灯が見える。

写真

雨が小降りになったところをみはからって急いで参詣する。

神社へは赤い欄干の橋を渡って参詣するようになっている。橋を渡りきったところには水盤舎があった。

写真

阿多由太神社は式内社で、古い歴史を持つ神社だそうだ。

写真

本殿は室町後期の三間社流造で国重文とのこと。ただし、覆屋がついていてよく見えないうえに、辺りは暗くて雨も降っている。境内はどろどろなので近くにも行けず、結局よくわからなかった。

境内にはほかに社務所、神輿舎、東司、秋葉堂(?)。

写真

雹が降る中、東の空を見ると二重の虹の橋がかかっていた。この日の午後は降ったり、止んだり、暗くなったり明るくなったり、本当におかしな天気だった。

(2000年05月02日訪問)

日本の伝統木造建築: その空間と構法

単行本 – 2016/8/8
光井 渉 (著)

amazon.co.jp