
田原は山野地区にあっては、大きな集落で診療所や小学校もある。
その一角にあった茶堂。

切妻の飾り気のない建物だ。
部分的に改修されているが、築50年くらいたっているだろうか。
床下には薪が備蓄されていた。

ミニ霊場の第五十九番国分寺の札所になっている。
祭壇に祀られているのは地蔵菩薩である。
(2002年08月26日訪問)
田原は山野地区にあっては、大きな集落で診療所や小学校もある。
その一角にあった茶堂。
切妻の飾り気のない建物だ。
部分的に改修されているが、築50年くらいたっているだろうか。
床下には薪が備蓄されていた。
ミニ霊場の第五十九番国分寺の札所になっている。
祭壇に祀られているのは地蔵菩薩である。
(2002年08月26日訪問)