
諏訪神社。中井稚蚕共同飼育所の前にあった神社。
朱塗りの鳥居と、本殿のみというあっさりとした構成。

社殿は、一間社流造で、屋根には堅魚木×3。
手前の昭和初期の趣味の灯籠とあいまって、奉安殿っぽい雰囲気を醸し出している。
もちろんこれは奉安殿ではないのだろうが、どうにもそうとしか形容できないたたずまいだ。
(2008年07月12日訪問)
諏訪神社。中井稚蚕共同飼育所の前にあった神社。
朱塗りの鳥居と、本殿のみというあっさりとした構成。
社殿は、一間社流造で、屋根には堅魚木×3。
手前の昭和初期の趣味の灯籠とあいまって、奉安殿っぽい雰囲気を醸し出している。
もちろんこれは奉安殿ではないのだろうが、どうにもそうとしか形容できないたたずまいだ。
(2008年07月12日訪問)