
三つ寺の東の寺、臨済宗妙心寺派寿光寺。
この三つの寺は同じ白壁が続いていて、寺町の景観としてわかりやすい。

山門は赤門の薬医門。
ペンキを塗り替えていた。

山門を入って正面は玄関。
その左側が本堂。

右側は庫裏。
切妻妻入りの、いかにも庫裏らしい庫裏だ。

山門を入って左側にある鐘堂。
コロビ(柱の傾斜)が大きく、しかも柱が曲がった材木を使っている。さきほど紹介した安國寺の鐘楼と同じ特徴を持っている。

鎮守社の天神社。
小さいながら春日造り。
(2003年04月29日訪問)