
妙勝寺の向かいにある寺、高野山真言宗福泉寺。
山門は薬医門。

山門から入ると、建物を横に見ながら境内へ入っていく。長細い敷地に、横から入るようになっているのだ。
これは庫裏。

玄関。
式台玄関形式だ。

本堂。

山門から入って突き当りには地蔵堂があった。西向立江
内部は護摩堂のような感じになっていた。地蔵堂はときどき閻魔堂を兼ねているときがあるので、中の確認は怠らないようにしないと。
と、ところが外観の写真を撮り忘れた・・・。だいぶ疲れが出てきているみたいだ。

隣りの寺から写した地蔵堂の裏側の写真を載せておく。
屋根は宝形造りのように見えるが、大棟が極度に短い寄棟造である。

境内の全景。
(2003年04月29日訪問)