緒方町1周目で野仲の石風呂を探していたときに見つけた崖の穴。
道路のすぐ横にあるように見えるが、この舗装道路は拡幅時に作られた新しい切り通しで、少し前までは写真の左側の崖下を通っていた。それ以前はこの場所は行き止まりの谷戸の崖だった。つまりごく最近、あからさまになった穴なのだ。
そのときは「これが野仲の石風呂か、"見た"ってことにしておこう」と軽く写真を撮って次の場所へ向かったのだが、2周目で正しい野仲の石風呂を発見できたので、改めて結局これは何だったの? ということになった。
穴は2ヶ所あり、2つともふさがれていた。
フタをどけて中を確認すればよかったかな。
人家が近くにないので、芋蔵とか防空壕ということはさそうだし、道の反対側には農業用水が通っているから横井戸という可能性もない。
立地的にやっぱり石風呂じゃないかと思う。文化財の看板がないのが気になるが。
(2012年03月25日訪問)