勝鬘寺

三河三ヶ寺のひとつ。境内に幼稚園がある。

(愛知県岡崎市針崎町朱印地)

写真

勝鬘寺(しょうまんじ)。三河一向一揆の拠点となった三河三ヶ寺のひとつ。きのう上宮寺本証寺を訪れたので、これで真宗三河三ヶ寺はコンプリートである。

寺はJRの岡崎駅から近い場所なのだが、左写真の左上に注目!! 寺の入口がゼブラ信号になっている。う~ん、寺よりも信号機のほうがめずらしいかも‥‥。

写真

境内は思ったより広くなかったが、本堂はいかにも真宗らしい、高欄を巡らせた巨大な堂。

写真

井戸+水盤が納まった二間の水盤舎と、単層の鐘堂の組み合わせは、三河の旅ではもう何度も出てきているので、いいかげん飽きてきた。

本当に水盤舎が多い。

写真

本堂の右側には玄関、事務所。

写真

その右側には大庫裏。

写真

山門はなぜか本堂の正面ではなく、北側にあった。薬医門としては大きなもの。

境内にはほかに幼稚園がある。

(2002年02月11日訪問)