荒沢不動堂

明後沢集落の奥の谷にある不動堂。

(群馬県安中市下秋間)

写真

長野新幹線の安中榛名駅があるあたりは、秋間丘陵のなかでも山奥に人家が多く点在している地域だ。その集落の一つに明後沢という字がある。

群馬県で普通に生活している人が、偶然にこの集落に立ち入ることはまずないだろう。その集落の最後の人家を過ぎて、なお山奥に進んだ森の中に小さなお堂が見えた。

写真

このページの右上の地図のリンク先にも、1/25,000 地形図にも存在が確認できない地味なお堂だ。いまここで参詣しなければ二度と来ることもないと思い、立ち寄ることにした。

このサイトで紹介するお堂としても、最も地味なもののひとつだろうと思う。

写真

建物は宝形造で、屋根の宝珠の代わりに宝剣のような飾りが載っていた。

左側にはお籠りができそうな小屋が増設されている。

写真

中は暗くてほとんど何も見えなかったが、地蔵格子のすきまから中を撮影して、思いきり増感してみた。

石像の不動が祀られている。

写真

堂の裏側には砂防堰堤が作られているが、その奥になにやらしめ縄のようなものが張られている。

ここには以前は滝があって、行場だったのではないか。

(2010年05月02日訪問)

山の向こうから水を引け! 地図と地形でわかる日本の川と流域外分水

単行本(ソフトカバー) – 2024/9/26
三橋 さゆり (著)
なぜこの地域が豊かな水田地帯になったのか。なぜこの地域に工業が発展したのか。それらを「育てた」水の分配を、豊富な地図と写真で、わかりやすく解説します。

amazon.co.jp