妙見神社に続いて立ち寄ったのが、常光寺。
宗派は浄土真宗本願寺派。
境内に対して、参道が長い。
参道の入口には下見板の風情のある二階屋。もしかして下宿屋か?
参道にはイブキ(?)の並木があり、山門が見えにくい。
山門は薬医門。
山門を入って右側には鐘堂。
本堂は入母屋屋根で勾欄付きの濡れ縁をまわす。浄土真宗らしい本堂だ。
本堂付属の白猫。
本堂の右側には庫裏、水盤舎がある。
境内の外側を通って、寺の裏手のほうへ出てみよう。
寺は少し高台になっていて、その裏側は桑野川の河口の漁港になっている。
漁港に対して寺は背中を見せているが、漁村らしい風情の場所だ。
(2004年11月13日訪問)