市杵島姫神社

社殿は小さな丘の上に建つ。境内で芝居がかかったという。

(徳島県鳴門市撫養町弁財天本丁)

写真

撫養街道に面した神社、市杵島姫神社。

この当たりの地名が「撫養町弁財天」なので、弁天様として信仰を集めているのだろう。市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は宗方三女神の三女で、しばしば弁天様と同一視される。

実はこの神社の境内にはむかし地芝居の芝居小屋がかけられていたというので確認に来たのだ。

写真

境内に入ってすぐ右には、ヒョウタンのような彫りの風情あふれる水盤。

写真

社殿は小さな丘の上にあり、入母屋屋根の凸型拝殿。この丘はたぶん自然の地形だろう。

境内は弁財天公園という公園になっていて、公民館、ブランコ、箱ブランコ、ジャングルジムがある。

でも境内には芝居小屋があったような名残は感じられなかった。

写真

近所で芝居小屋について聞き込みしてみよう。

(2007年01月27日訪問)

エルパ (ELPA) 薄型アラーム

防犯 衝動検知式 パールホワイト 2個入 ASA-S11-2P(PW)

amazon.co.jp

自宅の窓に簡単に防犯ブザーを設置できます。開閉と衝撃の2種類のモードがあります。