東浜第3公園公園の開放デッキ台

開放デッキFRP台。

(徳島県鳴門市撫養町南浜浜田)

撫養(むや)町は今は鳴門市の中心部になっているが、もともとは町だったので、その下に大字、小字がある。つまり鳴門市からみると孫字(?)まであることになり、ずいぶんたくさんの地名があるようだ。だが、郵便番号簿にもWebの地図にもそういう地名は載っていなくて、手持ちの古めの地図にだけ出ているのだ。

それによるとこの公園がある辺りはの地名は鳴門市/撫養町/南浜/浜田。

写真

その公園にあった滑り台をみて「あっ」と声をあげてしまった。

藍住町安任で見た台と滑降部が共通なのだ。形、FRPの材質、色ともに同じ。安任の台は一点モノかと思っていたが、もしかしたら汎用品を流用して作られた再生品ではないかという疑いが出てきた。

写真

しかもこの滑り台の全体形状は立岩第4公園の台と同じなのである。

滑降部のFRPは型取りで作られるので、量産されたと考えるのは不自然ではない。それが時流にあわず徐々にステンレスに改修されたり、あるいは撤去されたりしたのではないか。改修されたのが大立岩第4公園の台であり、撤去された部材を流用して作ったのが安任の台なのではないだろうか。

写真

滑降面の裏側。

FRP独特の樹脂のテクスチャが見える。

写真

タラップ、手すりの仕上げはきっちりしている。

全体の仕上がりのバランスから見て、この台はオリジナルの形態と考えていいのではないか。

写真

デッキのタイプは開放デッキ。

この台の特徴として、滑降部の滑り出しの部分にグリップ(取っ手)がないことが言える。

ハンドルは滑走者が位置についたときに体が滑り始めないようにしがみつくもので、この台では左右の手すりが滑降面の部分にせり出すことによってその代用をしていると考えられる。

写真

公園には」ほかにブランコと鉄棒があった。

(2003年09月13日訪問)

ワンダーJAPON (6) (日本で唯一の「異空間」旅行マガジン!) 

ムック – 2023/1/24
standards (編集)
伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前をわずかに変え、装いを新たに登場しました。本書は第6号となります。
今号の特集は「岡山・広島 異界紀行」です!

amazon.co.jp