お寺と神社・宗教
縦拝殿
- 住吉神社(高崎市吉井町東谷)千鳥破風向拝つきの流造の本殿は、住吉大社のリスペクトか。
- 真清田神社(一宮市真清田1丁目)一宮市の名の由来にも。戦災で全焼し現在の社殿は再建。
- 寺津八幡神社(西尾市寺津町西市場)国道のアイストップになる鳥居。大社造ふうの拝殿。
- 大国霊神社(稲沢市国府宮1丁目)楼門と拝殿が国重文。旧官幣社の雰囲気が今も濃厚に残る。
- 知立神社(知立市西町神田)尾張造檜皮葺きの社殿。多宝塔もある。
- 美保神社(松江市美保関町美保関)大社造りの本殿を並列した比翼大社造り。
- 住吉神社(下関市一の宮住吉1丁目)九間社流れ造りの本殿が国宝。
- 丸山八幡神社(大分市今市)楼門はひぐらしの門と呼ばれるそうだ。
- 椎葉厳島神社(椎葉村下福良)境内に民俗芸能資料館がある。