福島県のスポット
訪れた地域
お寺と神社・宗教
- 飯盛山さざえ堂(会津若松市一箕町八幡弁天下)木造の螺旋構造はさざえ堂の中でも異端児。
- 善龍寺(会津若松市北青木)竜宮門があるが本堂はRC造。
- 八葉寺(会津若松市河東町広野冬木沢)かつて会津高野と呼ばれた名刹も今は集落の中に埋もれていた。
- 藤倉二階堂(会津若松市河東町倉橋藤倉)これは「二階」ではなく「二層」だろう。でも国重文。
- 阿弥陀寺・御三階(会津若松市七日町)三階建ての茶室か? 城郭建築との伝説もある。
- 鳥追観音(西会津町野沢)本堂の三方に向拝。全ての口から参詣すると御利益がある。
- 立木観音(会津坂下町塔寺)本尊は8mの木造千手観音。観光客が引きも切らない。
- 薬王寺(会津坂下町船杉)町外れにあった無住の寺。大草鞋をあげた八脚門。
- 勝常寺(湯川村勝常)伽藍配置図に思わずかつての大寺の甍を夢想する。
- 柳津虚空蔵尊・奥の院(柳津町柳津)離れたところにある奥の院。茅葺きで国重文。
- 柳津虚空蔵尊(柳津町柳津)八脚門が奇岩の上に建つ。裸祭りで有名で日本三大虚空蔵。
- 左下観音堂(会津美里町穂馬)懸崖造の床下に行ける。内陣裏には胎内潜り。
- 薬師寺・自動車不動尊(会津美里町橋丸橋爪)不動像が自動車に乗っている!
- 高田観音(会津美里町高田甲)会津三十三観音の第28番札所。
- 田子薬師堂(会津美里町新屋敷山王塚甲甲)国重文のお堂。
- 中田観音(会津美里町米田)黒光りする屋根の重層本堂。門前には数軒の茶屋が営業。
- 法用寺(会津美里町雀林)登頂可能な三重塔。いつか登ってみたいものだ。
街角で
- 武家屋敷(会津若松市山見町)市内武家屋敷の心眼観光。いまひとつ自信なし。
- 藤田の辻時計(会津美里町藤家舘)コンクリート製で高さは2mほど。皇紀2600年記念。
水の利用
- 強清水(会津若松市河東町八田下ノ家)峠の茶屋とワンセット。ぴかぴかの上屋の湧水。
- 会津高田湧水群(会津美里町宮林甲)町内で見つけた湧水は今もよく手入れされている。