青森県のスポット
訪れた地域
お寺と神社・宗教
- 蕪島神社(八戸市鮫町鮫)ウミネコの繁殖地にもなっている奇景の島。
- 塩入観音(八戸市新井田寺沢)国道の脇に建つ六角三重塔や天守風建築と黄金の聖観音。
- 対泉院(八戸市新井田寺ノ上)本堂再興の物語は現代の伝説。巡礼型鐘楼には目がくぎ付け。
- 新羅神社(八戸市長者1丁目)境内は義経の隠所だったという伝説がある。
- 清水寺(八戸市是川中居)舞台はないが、本堂の裏に茅葺きの重文観音堂がある。
- 大慈寺(八戸市長者1丁目)白壁に囲まれ、楼門、輪蔵などの堂宇に見どころがある。
- 南宋寺(八戸市長者1丁目)南部藩主の菩提寺。参道も境内も広い。
- 櫛引八幡宮(八戸市八幡八幡丁)国宝の鎧兜を安置、拝殿・本殿も重文の由緒ある神社。
- 恵光院(南部町大向)鳥居のある観音堂の内部に冥婚文化が残る。
- キリストの墓(新郷村戸来)昭和10年、竹内文書を元に誕生した新たな伝説の地。
水の利用
- 堂ケ前の水場(新郷村西越)現代的な目的に合った3段構造の水船。
史跡・旧跡
- 大石神ピラミッド(新郷村戸来)竹内文書研究家によりピラミッドと断定された。