自然
動物
- 小野の大山社(富岡市下高尾)崩落を続ける崖にある社。磨崖仏もあったようだ。
- 野殿の桑園風景(安中市野殿)かつて群馬のどこにでもあった風景が残る。
- 入山峠の熊棚(安中市松井田町西野牧)道路や畑のそばに熊棚がある。
- 会場の山の神神社(甘楽町秋畑)秋畑から上日野へ越える峠にある神社。
- 森戸堰(坂戸市四日市場)堰の上が広く石段で降りられる。
- 吉祥清水(村上市大毎)水量が豊富な山里の湧水。
- 神庭の滝(真庭市神庭)滝には近づけないが、野生の猿に近づける。
- 共和林業の製材水車(美作市右手)製材所の動力として現役の水車。
- 大久野島のウサギ(竹原市忠海町)島南部の平地部分で見かけたがあまり人懐こくはなかった。
- 宮島町の町並み(廿日市市宮島町)狭い路地や石段の町並み。夕暮れには鹿が町の中を闊歩する。
- 赤松川・源流(那賀町横石)林道の終点に製材所と炭焼き窯があった。
- 海川谷西俣の吊り橋(那賀町海川)林道海川野久保線にある小さな吊り橋。
- 高崎山サル園・萬壽寺別院(大分市神崎)500頭を超えるサルの群れが見られる。
- チャイッコウパゴダ(ヤンゴン管区ヤンゴン)シリアム地区最大のパゴダ。
- カンドゥジー植物園(マンダレー管区ピンウールィン)美しいフラワーパーク。動物も観られる。
- ポンドウパゴダ(カレン州ラインブエ)ナウタニェ丘陵にある地元民向け観光パゴダ。
- ズェガビン山・山上伽藍(カレン州パアン)切り立った崖の上からの鳥瞰がすばらしい。
- メーバオ市場(カレン州パアン)AH1号線とラインブエ街道の交差点にある市場。
- バットケーブ・パアケ僧院(カレン州パアン)夕方になると洞窟からおびただしいコウモリが飛び立つ。
- バットケーブのグアノ問屋(カレン州パアン)鍾乳洞に棲むコウモリの糞を販売している。
- ヤテピャン洞窟寺(カレン州パアン)通り抜けできる鍾乳洞がある。その先は広大な湿地帯。
- チャーインポロム僧院(カレン州パアン)湖畔に建つ庭園のきれいな僧院。
- バーインニィ洞窟寺・鍾乳洞(カレン州パアン)奥の院の鍾乳洞は思いのほか深かった。
- バーインニィ洞窟寺・温泉(カレン州パアン)寺、鍾乳洞、猿、温泉が一度に楽しめる娯楽の殿堂。