西尾市のスポット
お寺と神社・宗教
- 太山寺(東幡豆町大境)南方戦線の英霊をまつる比島観音霊場がある三ヶ根山上の寺。
- 妙善寺(東幡豆町森)漁港に面した観光寺。別名かぼちゃ寺で中風封じの御利益あり。
- 長円寺(貝吹町入)板倉氏霊廟のある小名刹。諸堂の傷みが気になる。
- 堯雲寺(吉良町岡山宮下)本堂と一体化した庫裏。ぱっと見には寺に見えない。
- 正覚寺(吉良町岡山塚ノ上)イチョウがシンボル。本堂はバランスのとれた美しい堂。
- 勝楽寺(吉良町小山田大山)入口にある巨大なクロマツの枝ぶりが見事。山上には怪しい塔。
- 華岳寺(吉良町岡山山王山)質素な寺だが竹林の雰囲気がいい。
- 華蔵寺(吉良町岡山山王山)忠臣蔵の敵役、吉良義央の墓がある。
- 久麻久神社(八ツ面町麓)小高い独立丘陵の山中にある。本殿は国重文で式内社。
- 金蓮寺(吉良町饗庭七度ケ入)弥陀堂は鎌倉時代で国宝。阿弥陀如来座像は県文だが立派。
- 久麻久神社(熊味町山畔)再建された入母屋の拝殿。小さいが式内社。
- 吉田の常夜灯(吉良町吉田上浜)石垣の上に秋葉山と金刀比羅宮の常夜灯が並び立つ。
- 熊子観音寺(熊味町山畔)小さな堂だが、内部は密教様式。内陣には巨大な厨子。
- 正覚寺(吉良町吉田石池)腰長押付きの四脚門と松が印象的な真宗の寺。
- 宝珠院(吉良町吉田石池)六角鐘楼門はツイン梵鐘と相輪付きの意欲作。
- 海蔵寺(吉良町荻原大道通)狭い境内に多数の堂がある。十王堂には業の秤がある。
- 康全寺(満全町)西尾市市街地の寺。商店街突き当たりの大日堂を管理。
- 盛巌寺(馬場町)西尾市市街地の寺。山門は切妻で妻入りという珍しい形式。
- 縁心寺(中町)西尾市市街地の寺。全ての堂宇の屋根の収め方が変である。
- 聖運寺(中町)西尾市市街地の寺。山廊付きの三間一戸楼門がある。
- 正念寺(上町下屋敷)山門は裏からみると鉄骨のギブスで固定されている。
- 実相寺(上町下屋敷)県文の仏殿。広大な境内に無意味に松が生えている。
- 八劍神社(巨海町宮岸)瑞用寺のとなりにあるカジュアルな感じの元郷社。
- 常楽院閻魔堂(刈宿町出口)迫力ある閻魔大王も、眷族のコンクリ像に喰われている。
- 瑞用寺(巨海町宮岸)山門の左右に88ヶ所霊場。地震のツメ跡が痛々しい。
- 常福寺・大仏(刈宿町出口)光背のある茶色のコンクリ仏。胎内に入れる貴重な大仏。
- 寺津八幡神社(寺津町西市場)国道のアイストップになる鳥居。大社造ふうの拝殿。
街角で
- 井桁屋(幸町)築80年になる百貨店建築。空中庭園がある。
民俗・行事
- 赤地蔵(巨海町宮前)三角形の敷地にある、ベンガラで真っ赤に塗られた石仏。