街角で
学校・幼稚園
- 旧登米高等尋常小学校(登米市登米町寺池桜小路)国重文。吹き放ちの廊下がエキゾチック。
- 日輪寺幼稚園跡の遊具(前橋市日輪寺町)幼稚園の足洗い場も見逃せない。
- 坂本小学校(安中市松井田町坂本)中山道坂本宿にある木造の小学校。
- 与一八幡社(甘楽町秋畑)那須与一に関係する神社か。
- 嚮義堂(玉村町樋越)江戸時代の郷校の跡。
- 人間総合科学大学の裃雛(さいたま市岩槻区太田新正寺曲輪)かなりの数の裃雛があるが遠くて見にくかった。
- 競進社模範蚕室(本庄市児玉町児玉)明治時代の私設養蚕学校の蚕室。
- 菁莪記念館(垂井町岩手)藩校の資料館。もう少しちゃんとした建物を建てて欲しい。
- 旧津山中学校本館(津山市椿高下)明治時代に作られた校舎がいまも使われている。
- 閑谷学校(備前市閑谷)庶民や他藩士も学べた江戸時代の先進的藩校の遺構。
- 旧遷喬尋常小学校 (真庭市鍋屋)近年まで実際に使われていた擬洋風学校。
- 明真寺(三原市本町3丁目)キリスト教会を思わせる幼稚園がある。
- 宇田小学校(阿武町宇田)むかし懐かしい木造校舎の小学校。
- 川島西中学校(吉野川市川島町児島西須賀)廃校が電機会社の倉庫になったがその役目も終わっていた。
- 映画館カネゼン跡(阿波市阿波町本町)造り酒屋が酒蔵を改装して映画館をしていた。
- 金川の沈下橋(美馬市脇町東俣名)小学校の裏にある小さな沈下橋。
- 渕名小の時計台(美馬市穴吹町口山渕名)公道に面して建つ廃校の時計台。
- 神山中学の沈下橋(神山町神領大埜地)中学校への近道として作られた橋。
- 平野の水車(つるぎ町貞光平野)個人の家にあるオブジェ。
- 捨子堂(つるぎ町貞光捨子谷南)端四国88ヶ所の13番札所。分校の跡でもある。
- 長野分校の滑り台(東かがわ市五名)チェーンクライムと滑り台が合体。
- 甲生の共同墓地(土庄町豊島甲生)海辺の砂地にある墓地。隠れ切支丹の墓石があるという。
- 岬の分教場(小豆島町田浦)映画『二十四の瞳』のロケ地として有名になった。
- 大佐田小学校(伊方町大佐田)内湾に面した小学校は民俗資料館になっていた。
- 吾北支所前のアーチ看板(いの町上八川甲)新しいアーチ看板。簡単にはなくなりそうにない。
- 百木分校跡・百木公民館(竹田市九重野)分校が公民館として残っている。
- タンニョ僧院(カレン州パアン)僧院というよりも学校といったほうがいいかも。
- ヴィジャラパゴダ(カレン州パアン)建設中だったが今後が期待できる大寺。
- レーケー僧院とレーケー文字(カレン州パアン)僧院の学校で独自の文字を教えていた。
- パアン織物職業訓練校(カレン州パアン)機織りの技術を教えている専門学校。
- トンェイン高校(カレン州パアン)木造校舎が立派な学校。
- パプンの孤児院(カレン州パプン)戦災孤児院を訪ねた。