街角で
辻時計・時計塔
- 藤田の辻時計(会津美里町藤家舘)コンクリート製で高さは2mほど。皇紀2600年記念。
- 小暮の辻時計(前橋市富士見町小暮)夏草に埋もれつつある時計。
- 橘神社入口の辻時計(前橋市田口町)神社の入口に立つ木造辻時計。最近のものだという。
- 桃の木川きわの辻時計(前橋市田口町)古道の辻に立つ木造辻時計。最近のものだという。
- 高瀬神社の辻時計(富岡市中高瀬)神社の辻に立つ目立たない辻時計。
- 下丹生の辻時計(富岡市下丹生)昭和末期ごろの辻時計だろう。
- 中岩井の辻時計(安中市岩井)掲示板に時計が貼り付けてある。
- 南高麗の辻時計(飯能市上直竹下分)御大典記念、かつ、道しるべにもなっている辻時計。
- 女影の辻時計(日高市女影)初代は御大典記念に作られたがこれは二代目。
- 三角の時計台跡(ふじみ野市亀久保)辻時計の跡に文化財の看板が。
- 腰越の辻時計(小川町腰越)消防自動車が突っ込んだため、修復したという。
- 大野の辻時計(ときがわ町大野)近所で聞き込みしたが詳細は不明。
- 箱根ヶ崎時計台(瑞穂町箱根ケ崎U)先代は昭和6年に新道開通時に建てられた。
- 大浜の気圧計(碧南市築山町1丁目)街角に常設の気圧計が。柱には「バロメートル」の文字。
- 高貞社跡の辻時計(出雲市上塩冶町)柱時計が内蔵された真新しい辻時計。
- 津山基督教図書館(津山市山下)個人が設立した豪勢な図書館。
- 飯谷小の時計台(徳島市飯谷町杉尾)小学校の校庭の神社の中にある時計台。先生が寄贈。
- 椿泊の辻時計(阿南市椿泊町)佐田神社の門前にある。柱時計のような形状。
- 鴨島駅前アーチ看板群と文化座跡(吉野川市鴨島町鴨島)かつて「蚕都」と呼ばれた街の駅前にはアーチ看板がたくさんある。
- 御所小の時計台(阿波市土成町宮川内広坪)小学校の庭にある卒業記念の時計台。遍路道に面している。
- 定松座跡・八幡劇場跡(阿波市市場町八幡町屋敷)定松座は屋根のない劇場だった。
- 市場グラウンドの時計台(阿波市市場町市場岸ノ下)ライオンズクラブが結成35周年で設置した時計。
- 犬之墓の辻時計(阿波市市場町犬墓)再建というから、もともと時計があったのだろう。
- 勝命の辻時計(阿波市阿波町勝命)街道の交差点にある。ぼんぼりのような形状。
- 伊沢北小の時計台(阿波市阿波町亀底)廃校の中の橋の途中にある独立記念の時計台。
- 渕名小の時計台(美馬市穴吹町口山渕名)公道に面して建つ廃校の時計台。
- 石井町役場の時計塔(石井町高川原高川原)近代的な時計塔。
- 国実の辻時計・八幡神社(石井町浦庄国実)八幡神社の境内にある。精巧な細工と全体の姿がすばらしい。
- 西光の辻時計と金丸八幡神社(東みよし町中庄)三加茂駅入口の目印となる辻時計。神社の角にある。
- 船山神社の辻時計(高松市仏生山町甲)洗い出し仕上げの重厚な辻時計。
- 松原辻時計(東かがわ市引田)交差点拡張で撤去した辻時計を再建したという。
- 野良時計(安芸市土居)明治時代に個人が建てた時計台。
- ピンウールィンの時計塔(マンダレー管区ピンウールィン)英国女王が寄付したという時計塔。
- コッベン町と時計塔(カレン州コーカレイ)背が高すぎて文字盤が読みにくい時計塔。
- ロンニャ村の時計塔(カレン州パアン)役場に立つ背の高い時計塔。
- パアンの時計塔(カレン州パアン)長距離バスの乗り場の目じるし。
- チャイマロウ寺院(モン州チャイマロウ)多彩な仏塔が建ち並ぶ典型的な大寺院。
- 連合国軍戦没者合同墓地(モン州タンビュザヤ)第二次大戦で犠牲になった連合国軍兵士の墓。
- タトンの時計塔(モン州タトン)望楼に登れそうな感じ。