商業・娯楽
滑降部の下が鉄柱以外の素材で充塞された滑り台
- 若草公園の滑り台(前橋市表町1丁目)「ヤマ」や「パイプすべり」があった。
- 敷島公園の鏡餅滑り台(前橋市敷島町)滑降面は樹脂製、鏡餅のような滑り台。
- 幸公園の交差千里型(伊勢崎市中央町)2つの滑降部が交差する人研ぎ台。
- 富岡市役所前のレンガ滑り台(富岡市富岡)新しくれんがの外装をまとった、古い滑り台。
- 下高瀬のナマコ山(富岡市下高瀬)茶色のモルタルで作られたナマコのような山。
- 磯部児童公園の円弧滑り台(安中市磯部3丁目)途中から傾斜が急になる滑り台。
- 北河原自治会館の遊具(行田市北河原)トゲの生えたコンクリ山。
- 大泉緑地東エリアの滑り台たち(堺市北区中村町)巨大な人研ぎ台と高度のあるステンレス台がすばらしい。
- 大泉緑地北エリアの大ダコ(堺市北区南花田町)人類滅亡をイメージさせるおぞましいタコ。
- 北公園の盾装備タコ(岸和田市荒木町2丁目)大型でないのに盾を装備している。
- 服部緑地のタコの山と石の山(豊中市服部緑地)鮮やかなオレンジ色の石の山。
- 麻田公園の大ダコ(豊中市螢池中町1丁目)伊丹空港近くの大型ダコ。
- 万博公園の大ダコ(吹田市千里万博公園)万博用地の片隅のタコだけがある公園。
- 片山公園のタコ山モドキ(吹田市出口町)これはタコの山なのだろうか?
- 古池公園のタコ(泉大津市曽根町3丁目)頭が細長い、ウインナーふうのタコ。
- 城跡公園のタコ(高槻市城内町)全身に寄せ書きのような落書きがあるタコ。
- 芝谷中央公園のラフレシア(高槻市芝谷町)熱帯の花ラフレシアを思わせるタコ山。
- 大久保公園の小ダコ(守口市大久保町4丁目)幾重にも塗っては剥げた塗装が痛々しい。
- 友呂岐緑地のタコ(寝屋川市清水町)藤子F不二雄の漫画っぽい表情のタコ。
- 浜寺公園の大ダコ(高石市羽衣公園丁)口のスロープが右曲がりに改造されている。
- 自然田公園のタコ(阪南市自然田)頭部がはげしく歪んでいる。
- 佐智川公園のタコ(阪南市鳥取)口や左胸のスロープが滑りやすそう。
- せんなん里海公園の大ダコ(阪南市箱作)まだ出来立ての洗練された大ダコ。
- 北出公園の大ダコ(忠岡町北出2丁目)帽子に円窓が空いている大ダコ。
- 王子公園の岩の山(紀の川市王子)コンパクトだが楽しそうな岩山。
- 立川公園(鳥取市立川町3丁目)ヘの字型コンクリの山がある。
- 津田公園の石の山(徳島市津田海岸町)木工団地内の広い公園にあるタコのご先祖さま。
- 福島住吉緑地のタコ(徳島市福島1丁目)外から見えない団地の中庭にある赤ダコ。
- 大西公園の火山滑り台(徳島市南昭和町4丁目)細い穴に吸い込まれるように滑る。
- 椎宮神社子供公園の小ダコ(徳島市佐古山町)タコが山の中に潜んでいる!
- 文化の森の遊具(徳島市八万町向寺山)市民の憩いの場、森には陸貝が多い。
- 応神公園のタコ(徳島市応神町吉成七丁原)頭周辺の開口部のエッジが鋭いのが特徴。
- 撫養川親水公園の石製台(鳴門市撫養町南浜東浜)遊具らしからぬディテールの石の山。
- 中浦緑地公園のタコ(阿南市橘町大浦)巨大な砂場の中にある真っ赤なタコ。
- 那東の火山型滑り台(阿南市羽ノ浦町中庄トキ内)コンクリ製の迫力ある名滑り台。
- シンヤマ団地のガヴァドン(三好市池田町シンヤマ)ガヴァドンの幼体のような形の石の山。
- 神山森林公園のローラー台(神山町阿野大地)ローラー滑り台やターザンロープがある。
- 松茂中央公園のタコ(松茂町中喜来群恵)襟の造形がなんだかなまめかしい。
- 板野町歴史文化公園(板野町犬伏東谷)遊園地の廃虚として楽しめるB級物件。
- 西光の辻時計と金丸八幡神社(東みよし町中庄)三加茂駅入口の目印となる辻時計。神社の角にある。
- 愛光公園の小型ダコ(松山市愛光町)小型だが色々な滑りが楽しめる。
- 頓田川の交差滑り(今治市朝倉下)河川敷に小さな人研ぎの滑り台があった。
- 三島公園のタコ(四国中央市中曽根町)黄色いハチマキが描かれた顔つきタコ。
- 西町公園のコンクリ山(土佐清水市西町)内部に垂直トンネルのあるコンクリ山。
- ダザウンダイン祭り(カレン州パアン)気球に高価な景品をつけて空に飛ばす祭り。