美馬市のスポット
お寺と神社・宗教
- 東林寺(脇町脇町)本堂裏の庭園がみごと。
- 行者堂と大峯山上行場(穴吹町口山渕名)西渕十三仏霊場の1番。四ツ堂とくさり場がある。
- 佐條堂(穴吹町口山)西渕十三仏霊場の5番。大樹がシンボル。
- 伊乃瀧堂(穴吹町口山西谷)西渕十三仏霊場の6番。小さな滝がある。
街角で
- 船久保の一軒家(船久保)山の上の窪地にかつて一軒の家があったのだ。
- 北橋西詰めの火の見櫓(脇町脇町)大谷川の護岸に立つ背の高い火の見。
- 脇町の町並み(脇町脇町)白壁土蔵の見世蔵と卯建が見ごたえのある町並み。
- ケアハウス健祥会うだつ(脇町脇町)城の形の老人ホーム。
- 渕名小の時計台(穴吹町口山渕名)公道に面して建つ廃校の時計台。
- 禄存星宮殿(穴吹町口山渕名)ラッキー宮殿のひとつ、石でできた水車。
商業・娯楽
- 破軍星宮殿のローラー滑り台(穴吹町穴吹市ノ下)ラッキー宮殿のひとつ、蛇の胎内に飛び込む。
- 西野商店のVIVOロッテアイス(脇町西大谷)オーナーに大切にされてきたアイスの自販機。
- 脇町劇場(オデオン座)(脇町猪尻西分)「オデオン座」は映画の劇中での名前。
- 中尾山高原の遊具(木屋平)ローラー滑り台などがある。
- 口山の汽車滑り(穴吹町口山)汽車型滑り台と旋回塔があった。
- 木ノ内公園の三叉FRP(脇町木ノ内)三叉型で滑降部2つともがFRP。
- 小星公園の複合遊具(脇町小星)貯水池のほとりにある小さな公園。
- 妙見広場の遊動円木(美馬町妙見)安全柵のない素朴な遊動円木。
- 妙見劇場跡(美馬町)バス停に名前が残っている。
- 四国三郎の郷の複合遊具(美馬町)南方の寺院のような木造複合遊具。
工業・交通
- 金川の沈下橋(脇町東俣名)小学校の裏にある小さな沈下橋。
- 曽江谷川の洗い越し(脇町東赤谷名)地図上では橋だけれど、実際は洗い越し。
- 穴吹駅(穴吹町穴吹岩手)穴吹町、脇町の降車駅。
- 知野の沈下橋(穴吹町口山知野)穴吹側右岸の集落から学校へ通うための沈下橋。
- 脇町橋(脇町脇町)吉野川の徳島県内で最上流にある沈下橋。
農業・林業
- 脇町東俣名のタバコ農家(脇町東俣名)タバコと養蚕の複合経営をした日本最後の農家ではないか。
- 西俣名のベーハ小屋(脇町西俣名)曽江谷の行き止りの集落にあるベーハ小屋。
- 穴吹町半平のタバコ農家(穴吹町古宮半平)上葉を先に収穫する方法を受け継いでいる。
- 口山のタバコ農家⑤(穴吹町口山渕名)渕名集落の東の外れにあるタバコ農家。
- 口山の蒸屋③(穴吹町口山渕名)小型の蒸屋ではないかと思われる蔵。
- 口山のタバコ農家①(穴吹町口山西谷)阿波葉農家の出荷までの様子を見せてもらった。
- 口山の民家とタバコ乾燥室(穴吹町口山西谷)穴吹町口山に残る古民家やタバコ乾燥室。
- 口山のタバコ農家③(穴吹町口山渕名)口山集落で一番景色のいい場所にあるタバコ農家。
- 口山のタバコ農家④(穴吹町口山渕名)親子2代で阿波葉を作り続けている。
- 穴吹町三島大重のタバコ農家(穴吹町三島大重)吉野川を見下ろす高台にあるタバコ農家。
- 渕名の夫婦窯(穴吹町口山渕名)ベーハ小屋と蒸屋が並び立つ。
- 口山の蒸屋②(穴吹町口山渕名)急斜面に立つ背の高い乾燥室。
- 口山のタバコ農家②(穴吹町口山西谷)タバコ一筋にやってきた専業の阿波葉農家。
- 口山の蒸屋①(穴吹町口山渕名)古い蒸屋だといわれる物件。
- 美馬町大久保のタバコ農家(美馬町大久保)上葉付近の葉を幹干しをするタバコ農家。
- 美馬町切久保のタバコ農家(美馬町切久保)連干しの編み込みを見せてもらった。
- 美馬町大久保のベーハ小屋(美馬町大久保)在来種産地にベーハ小屋があった。
漁業・船
- 脇町の河港(脇町脇町)脇町は吉野川の水運を利用した物資の集積地だった。
水の利用
- 穴吹水車の里(穴吹町口山渕名)宝くじの助成事業で作られた保養施設。
自然
- 剣山・宝蔵石神社(木屋平川上)登山路に洞窟やくさり場がある。