お寺と神社・宗教
地下霊場・戒壇巡り
- マリア観音(一関市東山町長坂)小さな鍾乳洞に鎮座する慈母に満ちた石仏。
- 鳥越観音堂(一戸町鳥越首戸)投げ入れ型の観音堂。入口の大鳥居が目印。
- 興福寺・六角堂(登米市南方町本郷大嶽)和洋混淆のイッちゃってる持仏堂。
- 最勝院(大河原町西浦)大河原町中心地の西の寺。思わせぶりな地下室がある。
- 大光寺(柴田町船岡南1丁目)柴田藩城主の菩提寺。本堂裏には半地下式の五百羅漢。
- 瑞巌寺・無料部分(松島町松島町内)無料部分には怪しい穴がいっぱいある。
- 左下観音堂(会津美里町穂馬)懸崖造の床下に行ける。内陣裏には胎内潜り。
- 琴平神社・地下霊場(高崎市新後閑町)本殿の築山の地下にある小宇宙。
- 山徳記念館・徳明園(高崎市石原町)回遊式庭園のルート中に洞窟がある!
- 洞窟観音(高崎市石原町)人工洞窟に作られたミニ観音霊場。地下霊場好き必見!
- 黒岩の大日堂(富岡市上黒岩)本堂の縁の下に謎の参拝路が!
- 木曽呂の富士塚(川口市東内野)噴火口が再現されていたといい、胎内窟もある。
- 敷島神社・田子山富士塚(志木市本町)富士塚の裏側に胎内窟が再現されている。
- 地下佛殿・玉川大師(世田谷区瀬田)日本で最高の地下霊場が二子玉にある。
- 穴澤天神社(稲城市矢野口)水浸しの洞窟の見学にはちょっと勇気が必要だ。
- 威光寺(稲城市矢野口)境内の弁天洞窟はぜひローソクの明かりだけで入りたい。
- 明星輪寺(大垣市赤坂町)本堂の内陣が岩屋になっており、見学できるのが嬉しい。
- 宗休寺(関市西日吉町)別名、関善光寺。謎の卍戒壇の正体は?
- 千一会不動院(各務原市鵜沼大安寺町1丁目)洞窟形式の奥の院、道場のような教会。
- 華厳寺(揖斐川町谷汲徳積)西国三十三番結願所。本堂の戒壇巡りは逸品。
- 弘正寺(岡崎市伊賀町地蔵ケ入)回遊式賽の河原には胎内潜りがある。
- 大聖寺大秘殿(蒲郡市三谷町鳶欠)地下霊場がある。寺というより秘宝館に近い。
- 無量寺(蒲郡市西浦町日中)ガン封じの観光寺院。拝観無料の戒壇のほか見どころ多数。
- 善光寺東海別院(稲沢市祖父江町祖父江南川原)戒壇巡りの内部にある光る立体曼陀羅は必見!
- 医王寺(南知多町大井真向)大井の五ヶ寺。本堂裏に弘法洞窟がある。
- 浄土寺(南知多町豊浜小佐郷)石でできたウミガメがある。洞窟があるが奥行きは浅い。
- 摩尼寺(鳥取市覚寺)本堂の床下に戒壇巡りがある。
- 井倉不動尊(新見市井倉)井倉洞駐車場にある小さな鍾乳洞。
- 耕三寺・千仏洞(尾道市瀬戸田町瀬戸田)長さ350m。日本で最高峰の地下霊場だ。
- 大聖院(廿日市市宮島町)摩尼車や戒壇巡りなど、寺好きの心をよくわかっている寺。
- 閼伽井坊(下松市末武上)花岡八幡の社坊。境内に地下お砂踏み霊場がある。
- お山公園洞窟地獄めぐり(三好市西祖谷山村閑定)かずら橋の近くにあった秘宝館的施設。
- 最上位稲荷・長善寺(東みよし町中庄)お焚きあげ場に人造洞窟がある。
- 弘憲寺(高松市錦町2丁目)石造五重塔の基壇に戒壇巡りがある。
- 恵門ノ瀧(土庄町小部)札所81番。参道が途中から鎖場、洞窟の中に太鼓橋!!
- 山之観音(土庄町大部乙)札所80番の奥の院。戒壇廻りをしないと本堂に入れない!!
- 栂尾山(土庄町肥土山)札所47番。岩山の洞窟が本堂。
- 多聞寺(土庄町肥土山)札所46番。本堂ヘのルートに地下不動堂が。
- 西光寺・請願之塔(土庄町甲)札所58番。地下に降りると山頂に出るという驚異の地下霊場。
- 光明庵(土庄町淵崎甲)札所65番。本堂の下が地下霊場になっている。
- 江洞窟(土庄町)札所60番。海辺の海食崖にある弁天洞窟。
- 洞雲山(小豆島町坂手)札所1番。巨大な岩の割れ目に無垢のRC懸崖堂。
- 栄光寺奥の院・清滝山(小豆島町安田乙)札所14番。崖の中のお堂へ洞窟を通ってお参りする。
- 石門洞(小豆島町神懸通乙)札所18番。自然にできた岩の橋と投込堂がある。
- 清見寺奥の院・仏ヶ滝(小豆島町神懸通乙)札所21番。洞窟の中に寺務所が!
- 西の滝(小豆島町池田)札所42番。本堂から洞窟へ進むといつのまにか観音堂へ。
- 佛谷山三学院(小豆島町蒲生)札所41番。本堂が完全に洞窟で内部は横に長い。
- 桂昌寺・地獄極楽(宇佐市安心院町東恵良)長さ60mの地下霊場に垂直の縦穴もある。
- 内山観音・蓮城寺(豊後大野市三重町内山)般若姫を弔うために創建されたという寺。