農業・林業
ベーハ小屋・乾燥室
- 多比良のベーハ小屋群(高崎市吉井町多比良)納屋などと隣接して建てらている。
- 西深沢のベーハ小屋(高崎市吉井町多比良)内部には養蚕や糸繰りの道具がしまわれていた。
- 神保の青いベーハ小屋(高崎市吉井町神保)側壁が水色に塗られたキュートな乾燥室。
- 猪尾の夫婦窯(雲南市加茂町猪尾)煙出しがガラリ板の推定折衷式ベーハ小屋。
- 岩屋寺(総社市奥坂)山の尾根に岩座が点在する古代の霊場。
- 塩木のベーハ小屋③(赤磐市塩木)道路からやや見おろすような位置にある。
- 塩木のベーハ小屋②(赤磐市塩木)さまざまな納屋と一体となったベーハ小屋。
- 塩木のベーハ小屋①(赤磐市塩木)黄色い土壁、破風切れ、下屋はL字型。道ばたにある。
- 仁堀中のベーハ小屋(赤磐市仁堀中)移動中に車窓から見かけたベーハ小屋。
- 菅野のベーハ小屋(真庭市上水田)ベーハ小屋とタバコ畑が一緒に見られる貴重な場所だ。
- 原茂のベーハ小屋②(真庭市阿口)①とほぼ同形の物件。
- 原茂のベーハ小屋①(真庭市阿口)土蔵造で状態のよい物件。
- 天ノ原のベーハ小屋(徳島市入田町天ノ原)破風切り型のベーハ小屋が2棟並ぶ。
- 島田島のベーハ小屋(鳴門市瀬戸町中島田西田)屋根の片側が大きく流れて非対称な造り。
- 東松木のベーハ小屋と湧水(鳴門市大麻町板東松木)板東駅南の扇状地のへりにある。
- 極楽寺前のベーハ小屋(鳴門市大麻町桧道ノ北)四国霊場第2番極楽寺の参道にあるベーハ小屋。
- 諏訪ノ端のベーハ小屋(阿南市長生町松ノ元)ツタにからまれて朽ちつつあるベーハ小屋。
- 山路のベーハ小屋(阿南市桑野町山路)主屋と車道を挟んで建つベーハ小屋。
- 秋山のベーハ小屋(阿南市新野町秋山)四国霊場22番平等寺のすぐ近くにあるベーハ小屋。
- 大内の蒸屋(吉野川市山川町大内)二つ櫓の乾燥室。阿波葉の乾燥室だと思われる。
- 姫塚のベーハ小屋(阿波市土成町吉田姫塚)旧川北街道沿いに2つのベーハ小屋が見られる。
- 吉田遊塚のベーハ小屋(阿波市土成町吉田遊塚)越屋根がスケルトン状態だった。
- 吉田中小路のベーハ小屋(阿波市土成町吉田中小路)あまり補修がされていない小屋。
- 緑の丘スポーツ公園の木製滑り(阿波市土成町土成北原)まさかの滑降面が木製!
- 大野島橋(阿波市市場町大野島東島)歩き遍路が善入寺島へと渡る沈下橋。
- 観音のベーハ小屋(阿波市市場町切幡観音)切幡寺入口近くにあるベーハ小屋。
- 阿波町西山のベーハ小屋①(阿波市阿波町西原)中を見せてもらえた大阪式のベーハ小屋。
- 阿波町西山のベーハ小屋②(阿波市阿波町西原)天井裏があるのではないかと思われるベーハ小屋。
- 亀底のベーハ小屋(阿波市阿波町亀底)村外れにぽつんとあるベーハ小屋。
- 西俣名のベーハ小屋(美馬市脇町西俣名)曽江谷の行き止りの集落にあるベーハ小屋。
- 穴吹町半平のタバコ農家(美馬市穴吹町古宮半平)上葉を先に収穫する方法を受け継いでいる。
- 口山のタバコ農家⑤(美馬市穴吹町口山渕名)渕名集落の東の外れにあるタバコ農家。
- 口山の蒸屋③(美馬市穴吹町口山渕名)小型の蒸屋ではないかと思われる蔵。
- 口山の汽車滑り(美馬市穴吹町口山)汽車型滑り台と旋回塔があった。
- 口山の民家とタバコ乾燥室(美馬市穴吹町口山西谷)穴吹町口山に残る古民家やタバコ乾燥室。
- 口山のタバコ農家④(美馬市穴吹町口山渕名)親子2代で阿波葉を作り続けている。
- 穴吹町三島大重のタバコ農家(美馬市穴吹町三島大重)吉野川を見下ろす高台にあるタバコ農家。
- 渕名の夫婦窯(美馬市穴吹町口山渕名)ベーハ小屋と蒸屋が並び立つ。
- 口山の蒸屋②(美馬市穴吹町口山渕名)急斜面に立つ背の高い乾燥室。
- 口山のタバコ農家②(美馬市穴吹町口山西谷)タバコ一筋にやってきた専業の阿波葉農家。
- 口山の蒸屋①(美馬市穴吹町口山渕名)古い蒸屋だといわれる物件。
- 美馬町切久保のタバコ農家(美馬市美馬町切久保)連干しの編み込みを見せてもらった。
- 美馬町大久保のベーハ小屋(美馬市美馬町大久保)在来種産地にベーハ小屋があった。
- 太刀野山の民家とタバコ乾燥室(三好市三野町太刀野山)河内谷のかつての葉たばこ集落。
- 井内西の蒸屋(三好市井川町井内西)おそらく草屋根の乾燥室だ。
- 影野の民家とタバコ乾燥室(三好市池田町漆川西谷)影野地区に残る古民家やタバコ乾燥室。
- 石立の蒸屋(三好市池田町漆川イシタテ)屋根勾配が急な乾燥室。
- 漆川の民家とタバコ乾燥室(三好市池田町漆川キシダ)漆川谷に残る古民家やタバコ乾燥室。
- 腰越の蒸屋と八幡神社(三好市池田町漆川越替)特徴的な尾根の集落にある蒸屋。
- 池田町西山のタバコ農家(三好市池田町西山新居屋)池田町を見おろす高台のタバコ農家。
- 洞草の火の見櫓と蒸屋(三好市池田町西山岡田)一つ櫓を載せた在来種乾燥室。
- 池田町馬場のタバコ農家(三好市池田町白地ウマバ)広い畑があり輪作で阿波葉を育てていた。
- 池田町白地のタバコ農家(三好市池田町白地フコヲヘ)蒸屋で薪を焚く古いやり方を残す阿波葉農家。
- 高原桑島の民家(石井町高原池北)石井町で見かけた、普通の民家たち。
- 歯ノ辻のベーハ小屋(神山町阿野歯ノ辻)県道に面した破風繋ぎ型ベーハ小屋。
- 椚野の辻堂(神山町阿野)行き止りの尾根集落にある小さな辻堂。
- 府中のベーハ小屋(神山町阿野)1棟の半分が乾燥室になっている。
- 中山のタバコ農家(那賀町中山日の浦)個人で乾燥施設を所有する黄色種農家。
- 雄のタバコ畑(那賀町雄地蔵堂ノ北)雄地区で見かけた2軒分のタバコ畑。
- 湯谷のベーハ小屋(那賀町阿井湯谷)わずかな平地しかない谷地にあるベーハ小屋。
- 阿地屋のベーハ小屋(美波町赤松阿地屋)農機具倉庫と連結している。
- 高瀬のベーハ小屋(美波町赤松高瀬)棚田の中にあるベーハ小屋。
- 鏡松のベーハ小屋(板野町矢武鏡松)四方蓋造りの民家に寄り添うベーハ小屋。
- 泉谷のベーハ小屋(上板町泉谷浦田)青ノ洞門の入口にあるベーハ小屋。
- 家賀の町並み(つるぎ町貞光家賀道下)集落全体が1枚の急傾斜斜面にあるソラの村。
- 捨子谷南のベーハ小屋(つるぎ町貞光捨子谷南)山奥の集落で2つのベーハ小屋が見られる。
- 捨子谷北の蒸屋①(つるぎ町貞光捨子谷北)捨子谷で一番高いところにあるベーハ小屋。
- 捨子谷北の蒸屋②(つるぎ町貞光捨子谷北)タバコ乾燥室の周囲はいまは藍畑。
- 加茂山の蒸屋(東みよし町西庄加茂山)急傾斜の畑はいまもきれいに耕作されている。
- 東植田のベーハ小屋(高松市東植田町)タバコ畑越しにベーハ小屋が見られる。
- 宮尾のベーハ小屋②(三豊市三野町大見甲)津嶋神社の南の谷にあるベーハ小屋。
- 宮尾のベーハ小屋①(三豊市三野町大見甲)津嶋神社の南の谷にあるベーハ小屋。
- 長勝寺(土庄町長浜甲)札所70番。本堂は大石内蔵助の邸宅を元に造られたという。
- 松林寺前のベーハ小屋(土庄町伊喜末)大阪式のベーハ小屋が2棟ある。
- 見立のベーハ小屋(多度津町見立)旧街道にあるベンチレーター式ベーハ小屋。
- 千歳橋のアーチ看板(今治市朝倉下)唐草模様の装飾があり電灯がついている!
- 宮ノ前のベーハ小屋(東洋町野根丙)もしかしたら違うかも・・・。
- 高森のタバコ農家(高森町芹口)在来種白遠州の栽培農家を訪ねた。
- 門田のベーハ小屋(竹田市門田)ベーハ小屋の転用か。
- 次倉のベーハ小屋(竹田市次倉)ダム湖のすぐ横の一軒家にある。